top of page
pixta_49730202_XL.jpg

<放課後等デイサービス>​
はなえみ学舎 子ども
支援センター

秋田県由利本荘市八幡下159 生駒ビル2階
TEL:080-9423-6065


​はなえみ学舎 さくらキャンパス
秋田県由利本荘市八幡下158-1
TEL:080-7653-4971


はなえみ学舎  みくらまちキャンパス
秋田県由利本荘市美倉町44-2 ハイネス
ビル2階201
TEL:080-9423-6065 <6月オープン予定>

<フリースクール>​
​はなえみ学舎 フリースクール
秋田県由利本荘市美倉町44-2 ハイネス
ビル2階202
TEL:080-7344-1658

 

​ はなえみ学舎へようこそ!

お知らせ

2023.07.20  7月のは​なえみパティシエは、「オムライス」7月28日(金)に行います。

2023.07.01
 
 8月のは​なえみパティシエは、「ひんやりゼリー」を予定しています。

2023.06.26 
 4月以降ご利用開始の方の保護者面談を行っております。詳細は各施設からの案内をご覧ください。

2023.06.01
 「はなえみ学舎 みくらまちキャンパス」。
  由利本荘市美倉町44-2 ハイネスビル 2階に
新設

2023.04.01  
 タブレットによる公文式学習を、全国の放課後等デイサービス事業所に先駆け、はなえみ学舎でスタートしました。

●施設の様子の紹介 
 はなえみ学舎の様子をこちらのブログからご覧いただけます。

●採用情報
 業務拡張につき募集中。職員募集ページあり)
 採用担当電話番号 09010640684


❶有資格者

・児童発達支援管理責任者

・サービス管理責任者

・児童指導員

・保育士​(保育士補助経験者含む)

・作業療法士

・理学療法士

・言語聴覚士

・公認心理士、臨床心理士または、大学で心理学を

 専攻された方



学生アルバイト
​​ はなえみ学舎の主なスタッフ
は、保育士、児童指導員(教諭、社会福祉士)、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士などですが、その他に、​当施設職員指導のもと、子どもたちと勉強をしたり、工作をしたり、運動をしたりする学生(高校生、短大生、大学生、専門学校生)も募集しております。
 上記資格取得を考えている方や、子どもが好きな方の応募をお待ちしております。
(採用担当電話番号 09010640684)
pixta_76969693_XL.jpg

 はなえみブログ








ここをクリック!
はなえみ学舎の日常をお楽しみください。
 (リンク:リタリコ発達ナビ)

​関係リーフレット(秋田県)

 

▶︎児童扶養手当のしおり - 秋田県

児童扶養手当は、父母の離婚などにより父又は母と生計をともにしていない児童の父又は母、または、父又は母に代わってその児童を養育している方に対し、児童のすこやかな成長を願って支給される手当です。

▶︎特別児童扶養手当のしおり - 秋田県

特別児童扶養手当とは、身体または精神に障害のある20歳未満の児童について手当を支給することにより、児童の福祉の増進を図ることを目的にしています。

▶︎ひとり親家庭のしおり-秋田県

ひとり親家庭のしおりは、母子家庭、父子家庭、寡婦の方に関連する福祉制度をまとめたものです。詳細については、担当機関にお問い合わせください。

▶︎学校と放課後等デイサービス事業所の連携促進のためのガイド 

支援の必要な子どもの生活と成長を支える上で、教育と福祉の連携は重要であることから、国においても様々な施策を講じています。

▶︎早期からの就学や教育に関する相談等のご案内

 

 

 

ヘルプカード表面.png
bottom of page